「て形」跟「連用形」的差別
「て形」和「連用形」都有連結兩個句子的功能,如:
- スーパーに行く。野菜を買う。(原句)
- スーパーに行って、野菜を買う。(て形)
- スーパーに行き、野菜を買う。(連用形)
不過「て形」和「連用形」與接續助詞(けど、のに、ので、から等)不同,本身沒有明確的意思,連結兩個句子時,根據前後句的意思,所表達的意思也會有所不同。本篇將針對「て形」和「連用形」具代表性的用法以及可否替換使用進行解釋。
「て形」和「連用形」皆可使用
前句的述語為動詞或形容詞時,「て形」和「連用形」在多數情況下可替換使用,用法如下:
並列
- この部屋は明るくてきれいだ。
この部屋は明るくきれいだ。
這個房間很明亮,而且很乾淨。 - 兄は高校を卒業後、すぐに就職して、姉は大学に進学した。
兄は高校を卒業後、すぐに就職し、姉は大学に進学した。
哥哥高中畢業後就開始工作,姊姊則是進了大學。
順序
- 野菜を洗って皮をむく。
野菜を洗い皮をむく。
沖洗蔬菜後再削皮。 - スーパーに行って、野菜を買う。
スーパーに行き、野菜を買う。
去超市買蔬菜。
原因理由
- このきのこは毒があって食べられない。
このきのこは毒があり食べられない。
這個蘑菇因為有毒而不能吃。 - その日はあいにく用事があって、出席できません。
その日はあいにく用事があり、出席できません。
由於那天不巧有事,因此無法出席。
「て形」和「連用形」皆可用於口語和書面語,但語感上「て形」較偏向口語,「連用形」較偏向書面語。
只能用「て形」
附帶狀況、手段
- 一日中立って仕事をしていたので、足が痛い。
一整天都站著工作,所以腳很痛。 - 眼鏡をかけて小説を読む。
戴著眼鏡看小說。
倒裝句
- ありがとう、手伝ってくれて。
感謝你幫我的忙。 - すみませんでした。お手間を取らせてしまって。
真不好意思,給您添麻煩了。
順接、逆接
- 入場料は2人合わせて5000円だった。
入場費兩個人合起來5000日圓。(順接) - 彼はこうなることがわかっていて、忠告してくれなかった。
他明明知道事情會變成這樣,卻沒有給我們忠告。(逆接)
基本上,順接、逆接的句子只能用「て形」,但有時會出現例外,如:
このことを知っているのは、私を含めて3人しかいない。
このことを知っているのは、私を含め3人しかいない。
知道這件事的人,包括我在內只有三個人。(順接)
關於文體
避免重覆
將三個以上的句子連結為一個句子時,通常「て形」和「連用形」會混著使用,以避免一直使用「て形」或「連用形」。
- 日曜日は、図書館に行って、本を借りて、レポートを書いた。
⇒日曜日は、図書館に行き、本を借りて、レポートを書いた。
星期日,去圖書館,借書,寫報告。 - 彼女と喧嘩してしまったので、友達に会って、話を聞いて、仲直りする方法を考える。
⇒彼女と喧嘩してしまったので、友達に会って、話を聞き、仲直りする方法を考える。
因為和女朋友吵架了,所以我去見了朋友,聽他的想法,並思考和好的方法。
丁寧體
若要將「て形」或「連用形」連結的句子使用有禮貌的表達方式,後句改為丁寧體即可,但口語中也有前句改為丁寧體的說法,此說法多用於「並列」和「原因理由」的句子。
- 兄は高校を卒業後、すぐに就職しまして、姉は大学に進学しました。【並列】
哥哥高中畢業後就開始工作,姊姊則是進了大學。 - その日はあいにく用事がありまして、出席できません。【原因理由】
由於那天不巧有事,因此無法出席。
總結
て形 | 連用形 | |
---|---|---|
並列 | ⭕️ | ⭕️ |
順序 | ⭕️ | ⭕️ |
原因理由 | ⭕️ | ⭕️ |
附帶狀況、手段 | ⭕️ | ❌ |
倒裝句 | ⭕️ | ❌ |
順接、逆接 | ⭕️ | ❌ |