N3文法49「てくれ」強烈命令

文法句型

文法:Vてくれ
詳細接續:
動詞連用形+接續助詞+補助動詞クレル的命令形
表示強烈命令對方為自己辦事,主要為男性用語,女性很少使用,僅用於身分地位比自己低或平輩,中譯多為「給我~」。用於否定時句型則為「〜ないでくれ」。
  1. 一体いったいなにがあったんだ?説明せつめいてくれ
    到底發現了什麼事?給我說明。
  2. まえのせいでけたんだ。あやまてくれ
    都怪你害我們輸了,給我道歉。
  3. ほかひとにはないでくれ
    別告訴其他人。
てくれないか
てくれ」+「ないか」是較輕微的命令請求,詢問對方能不能幫自己做某件事,如「彼女かのじょつたてくれないか能不能幫我轉達給她。)」用於否定句時亦同:「彼女かのじょにはないでくれないか能不能不要跟她說。)」。另外還有「〜てくれない」的形式,女性也可以使用,如「ちょっと手伝てつだてくれない能不能幫忙一下。)」、「そういうことないでくれない能不能不要說這種話。)」

〜てくれ」可以後接「注意ちゅういされる、われる、たのまれる」等引用命令的內容。命令內容為否定時句型則為「~ないでくれと~」。

  1. 上司じょうし取引とりひきさきあやまてくれとわれました。
    上司要我向客戶道歉。
  2. 立花たちばなさんに資料しりょうコピーしてくれとたのました。
    我拜託立花幫忙印資料。
  3. じいさんは近所きんじょ子供こどもにわはいないでくれと注意ちゅういました。
    爺爺警告警告附近的孩子別闖入庭院。