即時在線: 205 人今日人次: 17887 用戶總數: 69850 人最新用戶: 檸檸寥寥
選單
入口由此進入

N3文法15「ぎみ」有點

N3文法15「ぎみ」有點
N3文法15「ぎみ」有點

文法句型

文法:NVぎみ
詳細接續:
名詞+ぎみ
動詞連用形+ぎみ

表示帶有這樣的傾向,多用於負面或消極的場合,漢字可寫作「気味」。

  1. ちょっと風邪かぜ気味ぎみで、のどがイガイガしていてせきすこる。
    好像有點感冒,喉嚨有些刺痛,也有點咳嗽。
  2. すこ緊張きんちょう気味ぎみで、大好だいすきなさけのどとおらない。
    感到有些緊張,連最喜歡的酒都沒辦法吞下肚。
  3. つか気味ぎみなので、さきかえります。
    我有點累,先回去了。
  4. 気分きぶん気味ぎみときは、わたしはよくカラオケにきます。
    當我心情低落的時候,常常會去KTV。

注意這裡的讀音是「ぎみ」,屬於接尾語,如果是「きみ」(気味きみ)則是名詞,兩者用法不同。接尾語的「気味ぎみ」在後接名詞時,除了用「」之外,也會看到用「」的情況,如:

  1. 気分きぶん気味ぎみときは、わたしはよくカラオケにきます。
  2. 気分きぶん気味ぎみときは、わたしはよくカラオケにきます。
  3. 當我心情低落的時候,常常會去KTV。
喉がイガイガする」是什麼意思?
のどがイガイガする」的意思是「喉嚨因發炎而產生的不適感(のど違和感いわかん)」,如帶刺般的不舒服,或是喉嚨癢、痛等,由於「イガイガ」的「イガ」同「毬栗イガグリ)」,也有人認為是從「イガグリ」而來的,「イガグリ」就是帶刺的栗子。