N3文法43「って」某人說

文法句型

文法:句子+って
表示引用聽來的話,是「」的更口語化,在非正式的場合下普遍被使用,因此會話上很常見。中譯多為「某人說」。
  1. 台湾たいわんではバイクで通勤つうきんするひとおおって
    他說在台灣騎機車通勤的人很多。
  2. ねこいたいって
    他說想養貓。
  3. かえみち紅茶こうちゃってきてって
    他說回來的路上幫他買紅茶。

って」是「」的更口語話,只要最後放上「って」就表示引用,相當方便。如果是「」則需要再加上「」,例如「ねこいたいといました」。

って」表示某人說

って」的意思是引述聽來的話,在會話中通常已經知道是誰了,所以講「って」即可,如果要特別提出是誰說前面加人物即可。

  • A:細川ほそかわさんはないの?
    細川不來嗎?
  • B:今日きょうは、きこもりたいって。
    他說今天想窩在家。
     =細川ほそかわさんはきこもりたいって。
    細川說今天想窩在家。
文法:NNaなんだってAVんだって
詳細接續:
名詞+斷定助動詞的連體形+準體助詞+斷定助動詞って
形容動詞連體形+準體助詞+斷定助動詞って
形容詞連體形+準體助詞+斷定助動詞って
動詞連體形+準體助詞+斷定助動詞って
助動詞(た、ない…)連體形+準體助詞+斷定助動詞って
表示從別人那裡聽來的消息。中譯多為「聽說、據說」。
  1. 北条ほうじょうさんはまだ独身どくしんなんだって
    聽說北条還是單身。
  2. 武田たけださんはピアノが得意とくいなんだって
    聽說武田擅長彈鋼琴。
  3. 前田まえださんちのねこ、すごく可愛かわいんだって
    聽說前田家的貓很可愛。
  4. 小早川こばやかわ先生せんせい加藤かとうくんルームシェアするんだって
    聽說小早川老師要和加藤合租套房。
  5. 藤原ふじわらさん、結婚けっこんんだって
    聽說藤原結婚了。
  6. 小野おのさんはその仕事しごとがあって参加さんかできないんだって
    聽說小野那天有工作,無法參加。

用「んだって」表示聽來的消息,跟直接引述的「って」稍有不同。如果是直接引述某人講的話則用「って」。

  • 毛利もうりさんは、北条ほうじょうさんはまだ独身どくしんって
    毛利說北条還是單身。
  • 北条ほうじょうさんはまだ独身どくしんんだって
    聽說北条還是單身。
文法:って
重複對方的內容並反過來質問對方。
  1. A:このみせつづけるのも、そろそろ限界げんかいかな。
    繼續經營這個店也差不多到極限了。
    B:限界げんかいって、どういうことですか。
    極限是什麼意思?
  2. A:まえだれだよ。
    你是誰啊?
    B:だれって、おとうさんだよ。
    誰?我是你爸啊!
  3. A:久保くぼ吉田よしだわかれたんだって。
    聽說久保跟吉田分手了。
    B:わかれたって本当ほんとうですか。
    他們分手了,是真的嗎?
文法:NAV(の)って
詳細接續:
名詞+って
形容詞終止形+って
動詞終止形+って/動詞連體形+準體助詞って
表示提出一個話題,針對這個話題下評論、感想或表達意見,書面語為「とは」或「というのは」。
  1. eスポーツってどんな競技きょうぎですか?
    電競運動是什麼樣的競技?
  2. わかってうらやましいなあ。
    年輕,真是羨慕啊。
  3. 自由じゆう時間じかんあるってしあわせだ。
    有自由的時間真的很幸福。
  4. 外国がいこく生活せいかつするのって大変たいへんです。
    在國外生活很辛苦。

って」是丟出一個話題,針對這個話題提出感想,語感上跟「~は」不同,從上述的文法中可以知道「って」相當於「」,是很口語的引用,因此可以它的意思趨近於「說到〇〇啊,我覺得......」。另外,在問單字或某個定義時也常用「って(書面語是「とは」、「というのは」)」,相當於「所謂的......」,後句多搭配「なに」、「どんな〜」。

  • きこもりってなん
    きこもりとはなんですか。
    什麼是隱匿族?
<引きこもりとは>
 
きこもり」是「きこもる」的名詞,「きこもる」是窩在家的意思,因此長期窩在家的人就稱為「きこもり」,也就是閉門不出、與世隔絕的人,中文相當於「家裡蹲」,也有人稱為「繭居族」或「隱蔽人士」,定義上跟「ニート尼特族)」相似,但實際上仍有些微差別,「きこもり」是指除了家人之外不與任何外人接觸,不上學不上班,把自己關在家裡長達6個月以上者(足不出戶),嚴重者甚至會關在房間,吃喝拉撒都在房內解決,不僅是社會問題也是家庭負擔,「きこもり」多半在精神上都出現問題,如封閉心理、社交障礙等,而「ニート」單純是指「1534歲的未就業人口,沒有任何生產力也沒有去上學的人」。
文法:NってN
詳細接續:
名詞+って+名詞
表示更口語化的「という」用法,中譯多為「叫……的」。用在疑問詞「なに」時不加促音:「なんて」。
  1. これ、時雨しぐれってブロガーつくったサイトです。
    這個是一個叫時雨的部落客做的網站。
  2. 「ニャーコ」ってねこってる?
    你知道有一隻叫「ニャーコ」的貓嗎?
  3. なんねこ
    叫什麼的貓?

なん」是從「なんという」而來的,表示「叫什麼」的意思,書面語為「なん」,如果不是用在疑問,意思則不一樣。比方說,在「なんつよいんだ怎麼這麼強啊)」、「なんうつくしい景色けしきだろう多麼美麗的景色啊)」中的「なんなん」是表示驚訝、感嘆的副詞。

另外,有些人可能學過「なんて」是輕蔑的意思,如「ひと馬鹿ばかにするなんて最低さいていだ!把人當白痴耍真的是太惡劣了!)」,這裡的「なんて」是副助詞。這些文法跟本課文法不同,需留意。

文法:ってば
表示強烈主張自己說的話,或引起對方注意,中譯多為「我不是說……」、「我就說了……」、「我說……啊」。
  1. A:こういうときはこうやって操作そうさするんだよ。
      這種時候,要這樣操作哦。
    B:われなくても、わかってるってば
      不用你說,我也知道啦!
  2. 母:ねえ、佳奈かな
    喂、佳奈。
    子:
    ……
    母:佳奈かなってばいてる?
    佳奈,你有在聽嗎?